毎日30度超えの暑い日が続いていますね、、、
身体がだるく疲れがでていませんか?
冷房が効いている室内の温度と
外の温度差が大きくなると
自律神経が乱れやすくなります
体温の調整機能や消化機能の調整をしている
自律神経が乱れると疲労感を感じやすくなり
疲れやだるさを感じる原因になります
日中は日差しが強いので、日が落ちた時間からウォーキングをしたり
ミネラルやビタミンが豊富な食材を取り入れたり
睡眠、適切な量の水分を補給することで夏のだるさを予防できます
SUAIで、疲労を溜めないように
施術を受けながらゆったりとした時間を過ごすのもオススメです!
夏バテ気味の方、身体を休めにお越しくださいね♪
夏の疲労感貯めこまないで!
« 夏のお悩み「むくみ気になりませんか」 | 新セラピスト/アロマリンパ60分¥3300 » |